U-NEXTは一般的に毎月定額の料金を支払うことで、動画を見放題に見れるサービスとして知られていますよね!
実はU-NEXTは2015年から電子書籍サイトの運営も開始しています。
なので U-NEXT の特徴としては動画も電子書籍も存分に楽しめることだと思います!
この記事ではU-NEXTを管理人が実際に使ってみたメリット・デメリットを解説していきます。
- U-NEXTのメリット・デメリット
- U-NEXTの口コミ・評判
- U-NEXTと他の電子書籍サイトとの比較
今回は電子書籍サイトと動画サービスの併用で解説します!
電子書籍サイトのみや動画サイトのみにしか興味のない方はほかの記事を参考にしてください。
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://electronic-book-all.com/]
目次
そもそもU-NEXTってどんなサービス?VOD?電子書籍??
U-NEXTの実際に利用してわかったメリット
管理人が実際にU-NEXT を利用してみて感じたメリットは
雑誌の読み放題と動画の見放題がセットである
ポイントの還元率が高いからお得
無料トライアルが1ヵ月ある
といった感じですね。
やはり漫画単体としてよりも動画とセットで活用できるところがメリットに感じます!
U-NEXTは動画も雑誌も楽しみたい人はめっちゃ便利
U-NEXTには漫画と動画の両方を楽しみたい方のために月額1990円で動画見放題、雑誌読み放題のサービスがあります。
管理人は雑誌を読んだ後そのままアニメを見てしまいます(笑)
結構誌読んでたらアニメもみたいな~!という人は多いのではないのでしょうか?
U-NEXTならボタン1つで動画と漫画を切り替えることができるので、非常にスムーズに楽しむことができます。
確かに漫画が読み放題ではないのですがそれでも十分もとは取れますね。

月額1990円だとコスパは非常に良いと思いますね!
U-NEXTはポイント還元率も高い!
U-NEXTの読み放題サービスでは毎月1200ポイントも付与されます。
このポイントで漫画の購入や映画の視聴チケットを購入することができるので、少し読みたい漫画や見たい映画があるときは非常に便利です!
これは1200円分のポイントになるので、単行本だと3冊ギリギリ買えるかどうかになります。
毎月そんなに大量に漫画や映画を見たりしないライトな方には非常にお得なサービスになります。
U-NEXTは月額1990円で非常にコスパ良く楽しめるようなサービスになっています
U-NEXTは31日無料トライアルがある
けどいきなり課金してみるのはちょっとな、、、という方もいると思います
そんな方でも安心してください!無料トライアルやってますよ(笑)
なんと U-NEXT では31日間無料で使い放題サービスを体験できます。
もし課金するのが嫌な方はサービス期間中の31日間で解約してしまえば課金されることもないので安心です。
管理人ももちろん無料サービス期間で楽しみつくそうと思ったのですが、動画が思いのほかあっという間に時間が経ってしまい課金気づいてたらしてしまってました(笑)
U-NEXTの実際使ってみてわかったデメリット
管理人も実際にU-NEXTを利用してみて感じたデメリットを次は解説していきます。
主に感じたデメリットは以下の通り
割引やクーポンの配布があんまりない
電子書籍だけ見ると品ぞろえは微妙
漫画を読み放題ではないのが物足りない
どちらかというと漫画をメインで楽しみたい方には全体的に物足りない印象ではありますね!
クーポンなどの割引特典が少ない
U-NEXTはほかの電子書籍サイトに比べるとイベントや割引特典などのお得が非常に少ないです。
月額の1990円のサービスは1200円分のポイントももらえるし非常にコスパはいいのですが、それ以外の普通に電子書籍を購入しようとするときは割引などが少ないです。
やはり電子書籍サイトの特徴として期間限定でかなりお得に購入できることだと思うので、その点ではU-NEXTは弱いかなと思いました。
管理人個人はポイントももらえるし高い印象はないですけど、利用者の中には U-NEXTが高い!という感想を持っている人もいるようです。
24歳・女性
サービスごとの独占配信とかも結構ありました!(やめてほしい笑)ネトフリなんかは高いコースだとより画質がいいみたいです…画質商法…UNEXTは値段高いけど、クエイ兄弟やノルシュテイン、シュヴァンクマイエルなどのマニアック作品も見放題に含まれていて一ヶ月無料試す価値アリでしたよん
28歳・男性
こてか、エーアニはマジでhuluとかアマプラとかで配信しないの?unextは高いし、FODもフジ縛りクソすぎるし、しばらく経っても追加来なかったら、仕方ないからdアニ登録するか…今テレビなんて見ねぇよ…動画配信系のとこなんで疎かにするんだろ。もったいねぇな
実はU-NEXTは大人向けの動画も見ることができるので、興味がある方はご覧になってください(笑)
電子書籍の品ぞろえは微妙
やはり純粋な電子書籍サイトと比較してしまうと電子書籍の蔵書数は物足りなさがありますね。
プラスして最新刊の更新や動画の更新も少し遅いので、せっかくポイントで購入しようとしてもお目当ての書籍がない場合もあるので注意が必要です!
21歳・男性
早くレールガン観たいけどunext遅いんだよな
20歳・男性
防振り見忘れたわ…
UNEXTも配信予定だからそっちで見てくか。
恋する小惑星も見忘れたからUNEXT。
配信されるのがちょっと遅いけど、いつでも好きな時見られるのはいいよね。
漫画は読み放題じゃないので注意!
結構勘違いしてる人も多いみたいなのですが、 UNEXT の月額1990円で読み放題なのは雑誌だけです!
漫画はポイントで購入しないといけないので、そこは間違えないでください。
電子書籍サイトとしてUNEXTを見てしまうと「漫画も読み放題なのかな?」と思ってしまいがちですので(笑)
U-NEXTの無料トライアル中に解約する方法
U-NEXTの登録したもののコロナの影響もなくなってそろそろいいかなーってなったときの解約方法意外と面倒なんですよ。
けど、これから画像付きでサクッと解約できるように解説していきますね
U-NEXTの設定へ
まずはU-NEXTの設定ボタンを押してください。
そこから下の画像の赤丸の部分を押すと解約画面に進んでいきます。

解約アンケートに答える
「解約はこちら」のボタンを押して進んでいくと解約アンケートがあるので、それにこたえていきましょう。
アンケートは必須ですので、ちゃんと答えましょう!

各種項目に5段階評価で答えていく感じになります。
時間は3分くらいしかかかりませんので、安心してください。
最後に注意点
アンケートに答えたら最後に解約の注意点が出てくるので、しっかり理解しておきましょう。

注意点は「解約した時点で動画も雑誌も利用できなくなること」です。
何時のタイミングで解約しても、解約した時点で利用が止まってしまうのでうっかり解約してしまって、もう利用できないなんてことは注意してください。
U-NEXTのアプリ版でできること
U-NEXTのアプリ版では最大のメリットである「ダウンロード機能」が利用できます。
基本的にアプリ利用できるデバイスは以下の通りです。
- スマートフォン
- タブレット
アプリ版のメリット
アプリ版のメリットは以下の3点です。
ダウンロード機能が使える
U-NEXTコインを利用できる
電子書籍も読みやすい
その他にも10秒スキップなどの機能があるのも地味にうれしいですね!
動画のダウンロード方法
U-NEXTのアプリ版での動画のダウンロード方法は簡単に説明するとこんな感じ
- 作品詳細ページの「エピソード」ボタンを押す
- ダウンロードしたい動画を複数選択して右上の「ダウンロード」ボタンを押す
- 「未選択」のボタンを押すとダウンロードが完了
U-NEXTでファミリーアカウントで共有する方法
では今度は実際にU-NEXTで複数アカウントを利用する方法を解説していきます。
とは言っても簡単なんで3分くらいでできちゃうんですけどね(^^♪
ざっくり流れを説明するとこんな感じです。
- U-NEXTのアカウント設定
- 複数アカウントの設定
- 子アカウントの登録
- その他ペアレンタルロック機能の設定
アカウント設定
ここで注意してほしいのはアプリからは設定できないので、ブラウザ版で操作する必要があります。
U-NEXTのトップページから設定に進み、「アカウント」ボタンを押してください。
ファミリーアカウントサービス設定
次にファミリーアカウントサービス設定を選んで押してください。
下にスクロールするとファミリーアカウント一覧があるので、そこで追加したいアカウントのところの✚ボタンを押していきます。
子アカウントの設定
そこで子アカウントのログインに必要なメールアドレスとパスワードの設定をしていきます。
ここで購入制限などの子アカウントの細かい設定もできます。
設定が完了したら子アカウントの切り替え可能に
無事に設定が完了したら「設定完了」とでるので、無事にアカウントの切り替えができるようになります。
子アカウントへの切り替えは、アカウントのタブをに進み「アカウントの切り替え」ボタンを押すとできます。
使用したいアカウントに切り替えて存分に動画を楽しんでください!
UNEXTと他サイトを比較してみた
今回は動画サイトと電子書籍サイトそれぞれで比べてみました!
最初に言っておきますが、UNEXTのメリットは動画も漫画も気軽に楽しめるところなのであくまで専門サイトと比較すると弱いです!
Amazonprimeビデオと比較してみた
最近よくCM見ますが、月額500円で動画見放題なのでUNEXTよりもかなり安いです。
ただUNEXTは1200円分のポイントもあり、雑誌も読み放題なので一概にAmazonプライムビデオのほうが安いとも言えません。
ただ、配信の速度はAmazonプライムのほうが早い印象です。
漫画・雑誌なども一つのサイトで楽しみたい方はUNEXTを利用するといいとおもいます。
ebookJapanと比較してみた
電子書籍サイトのおおてebookJapanと比較してみました。
やはり、蔵書数・値段・使い勝手どれをとってもebookJapanがいいかなーと思います。
やはりUNEXTの強みとしたら動画と電子書籍を同時に手軽に楽しめる点ですね!
電子書籍に特化したい人はebookJapanを利用してみたらいいと思います!
まとめ
今回はU-NEXTについて口コミや評判を元に解説していきました。
U-NEXTは電子書籍とVODがダブルで楽しめるハイブリットなサービスです。
どちらも楽しみたい人には圧倒的におススメコンテンツですね!