アプリゲーム

リゼロス ついにリリース開始!リセマラの方法を徹底解説!リセマラあたりランキングも

2020年9月9日にファン待望のリゼロの新作アプリゲーム「Re:ゼロから始める異世界生活 リゼロス Lost in Memories」のリリースがされました!

アニメ2期も最大の盛り上がりを見せる中でのリリースで、リゼロファンにとってはたまらないタイミングですね!

そこで今回は「Re:ゼロから始める異世界生活 リゼロス Lost in Memories」のリセマラの方法について解説していきます。

お気に入りのキャラクターを手に入れてアプリをしたほうが楽しめるので、リゼロファンの方は必須ですね(^^♪

  • 「リゼロス」のリセマラ方法が分かる
  • 「リゼロス」でお気に入りのキャラを最速でゲットできる
  • 「リゼロス」がもっと楽しくなる 

リゼロスってそもそもなに?

引用:「Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories」

「リゼロス」とは「Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories」の略称で、スマホでできるアプリゲームのことです。

要はRe:ゼロの公式アプリゲームのことです!

Re:ゼロのスマホゲームでは初になるので、かなり注目度が高いゲームになっています。

このアプリは実は発表からリリースまでかなりの時間が空いてしまいましたが、その感にリゼロス通信やアニメの2期などリゼロに関するコンテンツが盛りだくさんでリリース前からかなりの盛り上がりを見せていました。

リゼロスのリセマラ方法

さっそくリゼロスでリセマラする方法を解説していきます。

手順としては以下の通りです。所要時間は5分から10分ですね。

  1. リゼロスのインストール
  2. チュートリアルをこなす
  3. ガチャを引いてお気に入りのキャラクターを出す
みいら犬
まあ目当てのキャラクターを出すのが一番大変なんだけどね、、、

リゼロスのインストール方法からチュートリアルまで

 

これは他のアプリと同じで「リゼロス」と検索してリゼロスをインストールしてください。

インストールしていくとあとは手順通りに進んでいけばチュートリアルをこなせます。

手順としてはインストール→名前を入力(デフォルトはナツキ・スバル)→チュートリアルと進んでいきます

チュートリアルはストーリー方式で物語が進んでいきますが、プレイヤーの選択肢によって物語が変わっていく点も非常に魅力的ですね。

チュートリアルでは戦闘シーンも

チュートリアルで物語が進んでいくと戦闘シーンのチュートリアルも開始していきます。

戦闘方法はとてもシンプルなターン性になります。

  1. 相手をタップして攻撃
  2. スキルゲージが貯まるとスキルを発動可能に!

キャラクターによってスキルや攻撃方法は変わってきますが、チュートリアルではスバルしか操作できません。

戦闘が終わると物語シーンがしばらく続く

物語のあらすじとしてはスバルが記憶不明の状態になってしまうため、その記憶を取り戻すためにゲームオリジナルキャラクターとともに冒険をしていく感じになります。

オープニングムービーではスバルがコンビニから突然異世界に転生する様子が描かれており、もちろんフルボイスで迫力たっぷりです!

異世界転生直後のおなじみにリンガのおっちゃんとの会話が終了すれば無事にチュートリアル達成になります。

ここまでオープニングムービーや会話を5倍速で進めることで5分かからずに終えれます。

みいら犬
最初はゆっくりオープニングムービーやゲームの世界を楽しむから15分くらいはかかったけどね!

チュートリアルが終わればガチャを引けばリセマラ完了

チュートリアルが終わればあとはガチャを引くだけですので、もうあっという間に終わりますね。

チュートリアルガチャでもお目当てのキャラクターが手に入るかもしれませんので、ちょっと期待して引きましょう(笑)

しかも今回はリリース記念で☆3キャラクターが確定で当たる特別ガチャもあるので、比較的早く終わりそうな予感です!

リゼロスのリセマラで引けるガチャの種類

実は今回のリゼロスのリリース事前登録の特典で「ガチャチケット」がチュートリアルが終わった段階で22枚、☆3確定ガチャチケットが1枚、そして魔法石が100個手に入ります。

これらのアイテムで引けるガチャはいくつか種類があります!

  • チュートリアルガチャ
  • リリース記念ガチャ
  • リゼロスガチャ
  • ☆3キャラ確定ガチャ

☆3キャラ確定ガチャで推しキャラを狙おう!

☆3キャラ確定ガチャではすでに実装されている☆3キャラのいずれかを確定で引くことができます。

ここで自分のお目当てのキャラクターを引ける確率が一番高いですので、期待して引きましょう。

☆3キャラは全部で18体いますので、その中から1キャラが出てきます。

管理人は最初の☆3キャラはへーたろーでした(笑)んー、めっちゃ微妙、、、

リゼロスガチャはチケットでも魔法石でも弾ける!

リゼロスガチャは一番スタンダードなガチャで魔法石でもガチャチケットのどちらでも弾くことができます。

ガチャの排出率は10連の場合☆3キャラが出る確率は2.5%で、☆3キャラのそれぞれの出る確率は各0.138%になります。

事前登録の特典でガチャチケットが20枚はもらえているはずなので、ここでも推しキャラを引く確率は十分ありますね!

みいら犬
リセマラ早く終わらせて本編楽しみたいよ~

リリース記念ガチャはユリウスの排出率が大幅UP

リリース記念ガチャは期間限定のガチャになりますが、【信念の剣舞】ユリウスの排出率が大幅にUPしています。

他の☆3キャラの排出率が0.088%に比べてユリウスはなんと1%もあります!

リリース記念ガチャは魔法石でしか引くことはできませんが、それだけユリウスが手に入る可能性が高くなりますので是非ともユリウスファンは引いておきたいところですね!

100万ダウンロード記念で魔法石1000個ゲット!

リリース当日に100万ダウンロード突破を記念して全員に魔法石を1000個配布されました。

これでリリース限定ガチャも10連を引くことができますのでさらにリセマラチャンスが広がりますね!

リゼロス リセマラでのあたりキャラは?

リゼロスでせっかくなら強いキャラクターを使用したいですよね?そこで現時点で強いとされているキャラクターを紹介していこうと思います!

基本的には☆3キャラだけの解説になりますので、ご了承ください。

Tier1 SSランクキャラクター

一番あたりとされているキャラクターはずばり「エミリア」と「ベアトリス」「スバル」です。

エミリアとベアトリスの2キャラクターはスキルで高威力の攻撃もしくは広範囲での攻撃が可能になるスキルを持っており、戦闘力においてかなり汎用性が高いです!

また、スキルでも敵の妨害スキルを持っていることもSSランクにランクインしているポイントですね!

スバルに関しては少し特殊で「死に戻り」と挑発効果によるゾンビタンクのような役回りが可能です。主人公らしからぬトリッキーな能力ですが、非常に強力なキャラクターです。

Tier2 Sランクキャラ

 

続いてのSランクキャラは「ミミ」「リカード」「フェルト」「プリシラ」です。

ミミは最大火力が1600%も増加する火力特化タイプでありながら、自己回復も備えている使い勝手のいいキャラクターです。

リカードは挑発効果とそこそこの火力、自動反撃のカウンターと耐久、火力とかなりバランスの取れているキャラクターで初心者の方には非常に向いています。

フェルトは序盤では珍しいデバフ効果を持っており、サポートに向いているキャラクターでメイン火力というよりはサポートでかなり重宝されそうです。

プリシラは反対にバフ系の効果を持っており、味方全体への攻撃力・自動回復を付与してくれます。また、行動ゲージも増加してくれるサポートとして非常に優秀なキャラクターですね。

Tier3 Aランクキャラ

Aランクキャラは「ユリウス」「パック」「クルシュ」あたりですね。

ユリウスはクリティカルと素早さのバフが非常に強く、常に先手を取れるキャラクターです。

また、パックは高火力魔法アタッカーとして優秀ですが行動が遅いことが難点と言えます。

クルシュは敵の強化状態解除ができるので、ボスによっては必須級性能ですが序盤で必要な場面はそこまで多くはないかも、、というのが正直なところですね。

Aランクに入っていないキャラクターでも成長させることで十分使用できるのがリゼロスのいいところなので、自分の押しキャラをゆっくり育てるのが1番楽しめる方法だと思いますよ!

みいら犬
楽しんだもの勝ちや!!

もう少し情報が出てきたら最新リセマラランキングの情報をまとめていきますので期待していてください!

リセマラを終えたら?


無事にお目当てのキャラクターをゲットで来たら、次は本編であるストーリーをすすめていきましょう!

[sitecard subtitle=関連記事 url= https://electronic-book-all.com/rezero-koiryaku/]

また、おススメの最強の記憶結晶についても以下で紹介しておりますので参考にどうぞ!

[sitecard subtitle=関連記事 url= https://electronic-book-all.com/rizerosu-memory/]

ストーリーをすすめていくことで様々な条件が解放され、できることがどんどん増えていきます。

また、ミッションをクリアしていくことでガチャチケットや魔法石も手に入りますのでお気に入りのキャラをどんどん引いて成長させていきましょう。

9/9に配信が始まったばかりですので、これからどんどんリゼロスが盛り上がってくると思います

個人的にはレグルスとかエキドナが実装されたら強そうだな、、、なんて思っていますけどどうなんでしょう?(笑)

リゼロスはゲームとしてだけでなくオリジナルの展開のストーリーも楽しめるので、原作ファンにとってもたまりませんね!

 

-アプリゲーム

© 2023 電子書籍大全集 Powered by AFFINGER5