アプリゲーム

リゼロス IFルート攻略 ストーリー1章の分岐情報まとめ

2020年9月9日にファン待望のリゼロの新作アプリゲーム「Re:ゼロから始める異世界生活 リゼロス Lost in Memories」のリリースがされました!

アニメ2期も最大の盛り上がりを見せる中でのリリースで、リゼロファンにとってはたまらないタイミングですね!

リゼロスの面白い要素が原作にはなかったIFルートを選択できるようになることです。

そこで今回は第1章のIFルートについて解説していきたいと思います。

お気に入りのキャラクターを手に入れてアプリをしたほうが楽しめるので、リゼロファンの方は必須ですね(^^♪

  • 「リゼロス」のIFルートへの生き方が分かる
  • 「リゼロス」で新たなリゼロの面白さを発見できる
  • 「リゼロス」がもっと楽しくなる 

リゼロスってそもそもなに?

引用:「Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories」

「リゼロス」とは「Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories」の略称で、スマホでできるアプリゲームのことです。

要はRe:ゼロの公式アプリゲームのことです!

Re:ゼロのスマホゲームでは初になるので、かなり注目度が高いゲームになっています。

このアプリは実は発表からリリースまでかなりの時間が空いてしまいましたが、その感にリゼロス通信やアニメの2期などリゼロに関するコンテンツが盛りだくさんでリリース前からかなりの盛り上がりを見せていました。

リゼロスのIFルートってそもそもなに?

先ほどからIFルートといっていますが、これは原作ではなかった選択肢をスバルがもしも選んでいたらどうなったのか?という架空のストーリーです。

ですので、原作では1章でラムとがっつり絡むことはほとんどなかったですが、IFルートでは絡んだりもしています。

原作では見られない新たなキャラの一面なんかも見れて非常に面白いです!

特にヴィルヘルムがエルザと戦ったりなど夢の共闘なんかも見れるようになっていくんではないか期待されています!

リゼロスIFルートのやり方は?

リゼロスのIFルートの進み方は単純です。

  1. ストーリーのチャレンジを達成して鍵を入手
  2. 解放の鍵を使えるストーリーを攻略
  3. 鍵を使って選択肢を解放
  4. あとはIFストーリーの分岐になるのでストーリーを進めていく

肝心なのはIFストーリーに分岐するための解放の鍵を入手することです。

鍵の入手方法はストーリーのチャレンジを達成したら報酬として開放の鍵を手に入れることができます。

みいら犬
ストーリーを進めていけば鍵は手に入るから安心してね!

1番最初に手に入るカギはラムルート!

実は1章の1話からIFルートに分岐するための鍵を手に入れることができます。

1章の1話ではチュートリアルの一部で進んでいったため、強制的に選択肢を選ばされているところがあります。

そこでもう一度1章の1話をプレイして「聞き込みをする」の選択肢を選ぶことでラムルートへの鍵が手に入るようになります。

内容はちょっとネタバレしてしまいますが、チンピラに絡まれたスバルとラムが出会う、、、というような内容になります。

原作ではありえなかった展開ですので非常に新鮮ですね!

ストーリのミッションの達成はコツがいる!?

リゼロスでストリーのミッションを達成するにはいくつかの条件があります。

単純に○○と出会うといったようなものもあれば、スバルの会話によって得られるポイントを○○以上でクリアしろ!など様々です。

ストーリーの選択肢によっては「知識」「勇気」「ノリ」「魅力」のうちのどれかのポイントが挙がったり、下がったりします。

最初はどの選択肢を選べばいいかわからないですが、何度かプレイしていると「ノリ」が上がるんじゃないか?くらいの感覚はわかってきます。

管理人の体感ですが、スバルにふざけるような言動や態度をとる選択肢を選ぶとノリが上昇します。

みいら犬
最悪何度もリトライすればいいよ!死に戻りみたいに

現在はまだ公開されてないIFストーリーが多数存在する!?

9/12現在ではまだ続きがありそうなIFルートで実装されていないものがいくつか見受けられます。

今後もちろんIFルートも増えていくと予想されますし、まだまだ新規のIFルートも増えてくると思います。

このIFルートはゲームを楽しめない原作ファンも非常に楽しめる仕様になっているので、是非とも見ていただきたいですね!

みいら犬
原作でもレムやエキドナとのIFストーリーは人気だものね

リゼロスの今後の展開

リゼロスは現在配信されたばかりでまだまだ楽しめるようなコンテンツがどんどん追加されていきそうですね!

現在配信されている分だけでも十分遊びつくすまでに時間はかかりそうなので、管理人も非常に楽しく毎日プレイしています(笑)

個人的な印象ですが、リゼロスは課金要素もガチャと魔法石くらいなので無課金でも十全に楽しめます。

今のうちにリセマラをしてキャラを育成しておけば今後も無課金で余裕で行けそうなので、今のうちにリセマラを済ませておくことをおススメします。

また、9/16からウルガルムの討伐イベントもあるのでそれまでに育成を済ませておくといいかもしれませんね。

以下の記事で初心者はまずすべきことをまとめていますので参考にしてみてください。

[sitecard subtitle=関連記事 url= https://electronic-book-all.com/rezero-koiryaku/]

[sitecard subtitle=関連記事 url= https://electronic-book-all.com/rizerosu-risemara/]

リゼロスを2倍楽しむ方法は○○すること!

リゼロスは原作に沿ってストーリーが進んでいきます。

それに加えてIFストーリーの展開も非常に面白いのが最大の特徴と言えます。

そのリゼロスのストーリーを2倍以上に楽しむ方法がリゼロアニメと見比べながらプレイすることです。

管理人もアニメの1期をもう一度見返しながらリゼロスのアニメシーンを楽しんだり、細かい部分が再現されているところに気づけるなどファン魂をくすぐられます!

リゼロの新リマスター版、2期もU-NEXTなら高画質でいつでも見ることができますよ!

さっそくリゼロを見に行く

見逃し配信バナー

 

 

-アプリゲーム

© 2023 電子書籍大全集 Powered by AFFINGER5