アプリゲーム

リゼロス攻略 初心者がまずやるべきことは?無課金でも全然楽しめる!

2020年9月9日にファン待望のリゼロの新作アプリゲーム「Re:ゼロから始める異世界生活 リゼロス Lost in Memories」のリリースがされました!

アニメ2期も最大の盛り上がりを見せる中でのリリースで、リゼロファンにとってはたまらないタイミングですね!

そこで今回は「Re:ゼロから始める異世界生活 リゼロス Lost in Memories」の初心者がまずやるべきことについて解説していきます。

お気に入りのキャラクターを手に入れてアプリをしたほうが楽しめるので、リゼロファンの方は必須ですね(^^♪

  • 「リゼロス」のおススメキャラが分かる
  • 「リゼロス」で自分に合ったキャラが発見できるかも?
  • 「リゼロス」がもっと楽しくなる 

リゼロスってそもそもなに?

引用:「Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories」

「リゼロス」とは「Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories」の略称で、スマホでできるアプリゲームのことです。

要はRe:ゼロの公式アプリゲームのことです!

Re:ゼロのスマホゲームでは初になるので、かなり注目度が高いゲームになっています。

このアプリは実は発表からリリースまでかなりの時間が空いてしまいましたが、その感にリゼロス通信やアニメの2期などリゼロに関するコンテンツが盛りだくさんでリリース前からかなりの盛り上がりを見せていました。

リゼロスをインストールしたらやるべきこと

引用:「Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories」

リゼロスをインストールしたのちにまずはすべき行動をまとめていきます。

  1. リセマラで☆3キャラを2体以上引く
  2. クエスト1-3を早朝にクリアする(効率がいい)
  3. ストーリー・クエストを同時並行で進めていく
  4. 育成するキャラクターを決めて育成していく

まずはリセマラで☆3キャラクターを2体以上ゲットしましょう。

☆3キャラ確定チケットがあるので、あとは最初にもらえる特典で☆3キャラを1体引けばリセマラは十分ですよ!

リセマラのやり方については以下の記事で詳しく説明していますので参考にしてみてください。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://electronic-book-all.com/rizerosu-risemara/ ]

みいら犬
リセマラはそこそこに切り上げてストーリーやクエストをサクサク進めていったほうだよさそうだね!

リゼロスでリセマラが終わったらまずはクエストとストーリーを攻略していこう

リゼロス攻略】序盤の効率的な進め方と攻略のコツ|毎日やるべきこと | ゲームサーチ

リゼロスにはいくつかクエストの種類があるので間違わないようにしましょう。

一般的にリゼロスでクエストと言ったら「追憶卿クエスト」のことを指します。

その他にも育成クエストなどもあるので注意してくださいね。

クエストはストーリーを攻略していくと条件が達成されて解放していくことができます。

順番としてはストーリー→クエストでいいですね!

みいら犬
ストーリー原作と違う物語もあっておもろすぎる、、、
ストーリーとクエストにはスタミナが必要ですので効率よく進めていきましょう!

リゼロスで育成するキャラクターを選択しよう

次は育成するキャラクターを選んでいきましょう。

ストーリーやクエストを進めていくのは序盤は属性的に有利or対等なキャラが2~3体いれば苦労することもなく進めていけれますのでお勧めです!

属性は赤→緑→青→赤、黄と紫はそれぞれ弱点となっており、属性によって有利不利がある状態です。

序盤である今は黄色のキャラが」少なめですので、エミリアを育成するのもいいかもしれません!

みいら犬
☆3キャラの中では黄色はエミリアだけだね!

育成するキャラクターは陣営単位で優先

ゲームを進めていくと陣営のキャラクターでしか挑めないクエストがあるので、最初は「エミリア陣営」を優先的に育成していくのがおススメです!

エミリア陣営は全員配布されている☆3のレムもいますし、スバルやエミリアも使い勝手のいい強キャラですのでかなり有利に進められます。

難点は☆2以下のキャラで強めなキャラクターがほとんどいないのでリセマラ頑張る必要があることですね。

パーティ編成を考えていこう!

育成するキャラクターを決めるのと同時並行でパーティの編成も考えていきましょう。

パーティを構成するポイントは4点ほどあるので注意していきましょう!

  • キャラクターの属性
  • キャラクター同士のスキル
  • リーダースキル
  • 記憶結晶の効果

特に重要なポイントはキャラクターの属性とキャラクター同士のスキルです。

キャラクターの属性はどれか一つに偏らないように意識しましょう。

属性が偏ってしまうと苦手な属性の相手にはなかなか苦戦してしまう結果になります。

相手の属性によって入れ替えたりなどするとかなり楽に戦闘をすすめることができますよ!

キャラクター同士のスキルが被らないことも重要です。

極端な話ですが、戦闘系のスキルばと継続的な戦闘が不利ですし、回復スキルばかりでも火力不足になってしまいます。

そのためバランスよくスキルの効果がなるようにキャラクターを配置していきましょう。

バランスのいい編成は「エミリア」「スバル」「ベアトリス」の3人です。

エミリアとベアトリスの火力、スバルの死に戻りと挑発によるタンクとかなりどの局面においても有利にたたかえます。

リゼロスでクエストに詰まったら

意外と序盤だからめちゃくちゃ楽勝~なんてことがないのがリゼロスです。

雑魚の敵キャラも属性が不利だとてこずってしまうこともあります。

ボスが倒せないな~、という時はまずはキャラのレベルを上げてください!

持っている☆3のキャラクターのレベルを上げることでかなりさくさく戦闘をこなせるようになります。

あとは属性を意識していくともっと楽になりますよ!

キャラクターのレベルを上げるには?

キャラクターのレベルを上げるには「経験値チケットの使用」か「クエストをクリア」が必要になります。

まんべんなくパーティのレベルを上げたいならクエストをひたすらクリアするのも悪くはないですが、さっさとレベルを上げてストーリーをすすめたいなら断然経験値チケットがおススメですね!

みいら犬
経験値チケットで1体のレベルを上げてクエストを回りやすくするのもいいかも!

記憶結晶の優先度は低め

リゼロスのガチャで引ける記憶結晶ですが、無理してレベルをすぐに上げる必要はありません。

優先順位は☆3キャラのレベル上げ>記憶結晶のレベル上げでOKです。

ですがある程度キャラが育ってきたら記憶結晶のレベルも挙げていきましょう。

みいら犬
記憶結晶のシーンがどれもエモくて好き!

リゼロスは現在ウルガルムの討伐イベント中!

9/11からリゼロスではウルガルムの討伐イベントを開催しています。

ウルガルムの属性は赤ですので、なんとか水のキャラクターを育成してイベントを有利に進めていきましょう。

☆3キャラで水のキャラクターは配布でもらえるレムやパックなんかがいますので優先的に育成していってもいいですね!

みいら犬
ガチャでパックやデイビーが出なかったらレムのレベル上げていこう!

リゼロスを2倍楽しむ方法は○○すること!

リゼロスは原作に沿ってストーリーが進んでいきます。

それに加えてIFストーリーの展開も非常に面白いのが最大の特徴と言えます。

そのリゼロスのストーリーを2倍以上に楽しむ方法がリゼロアニメと見比べながらプレイすることです。

管理人もアニメの1期をもう一度見返しながらリゼロスのアニメシーンを楽しんだり、細かい部分が再現されているところに気づけるなどファン魂をくすぐられます!

リゼロの新リマスター版、2期もU-NEXTなら高画質でいつでも見ることができますよ!

さっそくリゼロを見に行く

見逃し配信バナー

-アプリゲーム

© 2023 電子書籍大全集 Powered by AFFINGER5