まごころケア食とは
値段 | 462円~594円(税込) |
送料 | 無料(全国) |
お弁当タイプ | 冷凍 |
コース | 制限食(カロリー・塩分・糖質・たんぱく質) |
まごころケア食とは、宅食サービスの中でもトップクラスのコスパを誇るサービスです。
特に全国いつでもクール宅急便の送料も無料で、1食あたりの値段も500円前後とめちゃくちゃ利用しやすいサービスです。

なんて不安に思う気持ちもわかります!
そこで20社以上の宅食サービスを利用した僕が、実際にまごころケア食を利用してネットの口コミや評判を検証していきました。
目次
まごころケア食の特徴
まごころケア食
まごころケア食の特徴
- 1食あたり461円~購入できる
- 6種類のセットプランから選択可能
- 管理栄養士のおいしいメニュー
- 全国クール宅急便なのに送料が無料
- レンジで調理OK
とにかくまごころケア食の特徴として言いたいのが、「圧倒的なコストパフォーマンス」です。
大事なことなので何度も言いますが、とにかくお得に宅食サービスを利用したい方にはぴったりのサービスですね♪

体感的には他の宅食サービスよりも2~3割は安い感じです。
まごころケア食をおすすめできる人・できない人
おすすめできる人
- 柔らかい食事をしたい
- 健康的な食事を安くしたい
- とにかくコスパ良く楽な食事が欲しい
- おいしい料理を楽に食べたい
おすすめできない人
- 高いものこそおいしいと考えている人
- 健康に気を使う人
- 大量に食べたい人
まごころケア食の口コミは?
ここからはまごころケア食を実際に利用した人の口コミや評判をまとめていきました。
料金は高い?安い?
20代女性
他の宅食サービスに比べてもしっかりと安く、おいしいです!
継続してますが実際に外食はもちろん、自炊するよりも安く済むかもです♪
20代男性
1人暮らしで利用しているのですが、本当に簡単で安いのでありがたいです。
大学の学食とほぼ変わらない値段で利用できるので、学生でも利用しやすいですね。
味はおいしい?まずい?
30代女性
値段が安かったので味は期待していなかったのですが、食べやすく非常においしかったです。
正直もっと冷凍食品のおいしくないことも覚悟していましたが、全然おいしく食べることができました。
30代男性
正直ちょっと物足りないというのが正直な感想でした。
味に関してももう少ししっかりと味付けのほうがいいな、と思いました。
まごころケア食を実際に利用した感想 メリット・デメリットについて
今まで20社以上の宅食サービスを利用してきた僕が、実際にまごころケア食を利用してみた感想を紹介していきます。
メリット・デメリットの両方を紹介していくので、参考にしてください。
まごころケア食のメリット
- 1食当たりの値段が安い
- 6種類のセットプランがありがたい
- 管理栄養士監修の安心メニューでおいしい
- 全国宅配無料がでかい
- レンジですぐ用意できる
まごころケア食のメリットは5つあると感じました。
この中で特にお!?と思ったメリットが2つあります。
それは「値段が安い」「全国送料無料」でいつでも頼めることです!
まごころケア食の1食の値段が安い
ざっとまごころケア食のコースごとの1食あたりの金額をまとめました!
特に定期購入するとさらに180円安くなるので、よりお得に利用することができます。
7食購入時 | 14食購入時 | 21食購入時 | |
健康バランス | 594円 (定期569円) |
491円 (定期479円) |
470円 (定期462円) |
カロリー調整食 | |||
糖質制限食 | |||
塩分制限食 | |||
たんぱく調整食 | 629円 (定期603円) |
520円 (定期507円) |
499円 (定期491円) |

1食あたりの値段が500円切るものも多いので、コンビニやスーパーのお惣菜を購入するよりも安くつきます♪
送料も全国無料
送料がいつでも全国無料なのはかなりうれしいです。
宅食サービスによっては、送料が割高なサービスもあってちょっと定期的に送料払うのは、、、みたいなこともあります。
まごころケア食はマジで料金面では宅食サービス界トップクラスです!
まごころケア食の不満点
まごころケア食の不満点は実際に利用するまでわからなかった点が3点ありました。
- 解凍時に水っぽいメニューがある
- おかずが少なく感じる
- 冷蔵庫のスペースがいる
まごころケア食のメニューの中でいくつか解凍した際に、水っぽいと感じるものがありました。
そこまで気になる、と言うほどでもないですが、気になる人は気になるかもしれません。
またがっつり食べたい人にはおかずが少なく感じるかもしれません。
女性や高齢者にはちょうどいい量ですが、食べ盛りの高校生や成人男性なんかには多少物足りなく感じてしまうこともあります。
これは宅食サービスの悩みですが、冷蔵庫の容量をかなり必要とするので1人暮らしだと厳しいこともあるかもしれません。
冷蔵庫のスペースが気になる方は、おかずごとに真空パックに入っているわんまいるがおススメですよ。
まごころケア食のお試しについて
まごころケア食のお試しはあります。
初回限定で7色セットが3,980円で購入できます。
通常のセットと比較した場合に比べると、少しお安く購入できますので、お得です。
セット名 | 初回限定 健康バランス7食セット | 下記の5種類のメニューを、7食から注文できます。 ・健康バランス食 ・カロリー調整食 ・糖質制限食 ・塩分制限食 ・たんぱく調整食 |
料金 | 3,980円 | 4,160円 |
1食当たりの料金 | 569円 | 594円 |
送料 | 無料 | 無料 |
1食あたりの品数 | 4品(主菜1品+副菜3品) | 4品(主菜1品+副菜3品) |
まずはお試しセットで試してみてから、21食セットや14食セットを購入することをおススメします。
いきなり大量に買ってしまうと、万が一合わなかった場合は捨てるか冷蔵庫の肥やしにしかなりません。
まごころケア食 よくあるQ&A
ここからはまごころケア食についてよくある質問をまとめていきます。
料金の支払い方法は?
まごころケア食の料金の支払い方法は5つあります。
- クレジットカード
- コンビニ払い
- 銀行振り込み
- 代金引換
- 口座振替
一番簡単に購入できるのはクレジットカードですので、もしもまだ持ってない方は簡単にクレジットカード作っておくと便利かもしれません。
配送エリアは?送料って?
まごころケア食の配送エリアは全国です。
クール宅急便で全国各地に無料で届けてくれるので、安心ですね!
賞味期限ってどのくらいもつの?
公式HPの情報によると3か月以上と記載がありましたが、実際に届いたお弁当を確認すると10ヶ月と記載がありました。
この場合は冷凍ですので、冷凍庫に保管しておいて必要な時にいつでも食べることができるのは楽ちんです。
まとめ
今回はまごころケア食を紹介していきました。
全国各地いつでも送料が無料なことと、1食あたりのコスパが宅食サービス界トップクラスです!
ただ、おかずが少し少ない点と解凍したときに水っぽいメニューもあるのが少し不満点でした。
ですが、継続的に高齢者の方や女性の方はコスパ良く健康的な食事をとれるのでめちゃくちゃありだな、と思います。
管理栄養士さんが監修しているので、バランスの取れたメニューを毎日食べれるというのは非常に安心ですね♪
実際に自炊で健康やバランスに気を遣うのは非常に大変です。
また、健康状態や目的別で選べるプラン6種類も魅力的です!

健康が気になる、家族の健康管理をしたい、毎日の食事を少し楽にしたい、という方はぜひ一度まごころケア食を試してみてはいかがでしょうか?