海外で「シン・エヴァンゲリオン劇場版」をAmazonプライムビデオで公開開始
2021年8月13日よりAmazonプライムビデオで「シン・エヴァンゲリオン劇場版」が配信されることが決定されました。
世界各国240の国・地域で配信されるのですが、残念ながら日本での視聴はできません。
配信される内容はシン・エヴァンゲリオン劇場版初回公開分に細かい修正を加えた「EVANGELION:3.0+1.01」になり、現在日本の映画館で公開されている内容と同じになっています。
シン・エヴァンゲリオンとは
社会現象にもなった伝説のアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の物語を語り直す『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の第4作目。2007年にスタートした本シリーズは、『…序』『…破』そして2012年の『…Q』から7年の時を経て再開する。庵野秀明総監督が、自らが生み出した“エヴァ”ワールドに復帰し、新たな構想をもって物語の続きを語り出す。
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://electronic-book-all.com/prime-goldenkamui/ ]
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://electronic-book-all.com/saisoku-rettousei/ ]
VPNサービスとは?
今回シン・エヴァンゲリオンを視聴するためにはVPNというものを利用するのですが、簡単にVPNについて説明していきます。
要は、個人で利用できるインターネット回線って考えてもらえてたらOKです!
VPNは怪しくないの
個人で使うのにおススメのVPNは?
VPNにもいくつも種類がありますが、企業が利用するような価格もサービスもがちがちのものから、私たちが気軽に利用できるお手軽なVPNもあります。
その中で管理人が今回利用したのはNordVPNです。
それ以外にもいくつかVPNはあったのですが、値段設定とセキュリティ面での充実を合わせて考えた結果一番使い勝手がいいと判断しました。
VPNサービス活用方法
ふつう海外で日本のAmazonプライムビデオやそのほかのVODなどを視聴しようと思ったら、IPアドレスの影響等で視聴することができません。
ですが、VPNを利用してVODを視聴することで海外でも日本にいるときと変わりがないように動画を視聴することができるようになります。
VPNでシン・エヴァンゲリオンを見れる理由
VPNのアプリでアメリカに設定すると、VPNが対応するアメリカのサーバーからAmazonプライムビデオのアメリカにアクセスできます。
Amazonプライムビデオのアメリカではシン・エヴァンゲリオンを配信していますので、問題なくシン・エヴァンゲリオンを日本にいながら視聴することができるようになります。
VPNを使って「シン・エヴァンゲリオン」をAmazonプライムビデオで視聴する方法
ではさっそく具体的な方法を解説していきたいと思います。
手順としては正直5分もかからないので、サクッとトイレ休憩の間にでも終わらせてもらえる内容になります。
- NordVPNを登録
- NordVPNアカウントを有効にする
- パソコンでNordVPNアプリを起動して、アメリカに設定する
- Amazonプライムビデオで「EVANGELION:3.0+1.01」を視聴するだけ
NordVPN登録方法
まずは登録はこちらの公式サイトから行っていきます。
スマホアプリも登録後にダウンロードできますので、ダウンロードしてからVPNを利用できます。
ステップ① プランを選択する
プランは期間ごとに選択していきます。
- 1カ月プラン=月額1256円
- 1年プラン=月額692円
- 2年プラン=
月額514円→385円
今なら夏限定割引期間中なので、2年プランは月額514円が385円になっています。
また、返金保証も30日間あるためなにか不都合があっても問題なく解約してしまえば実質的に無料なので安心して利用できます。
ステップ②支払い方法を選択する
- クレジットカード
- Google Pay
- PayPal
- Amazon Pay
- 暗号通貨
支払い方法は5つの方法から選択することができます。
メールアドレスの登録→支払い方法の選択→クレジットカードなど必要情報入力
これでOKです!
ステップ③VPN登録完了
ステップ②から支払いを完了したら、登録したメールアドレス宛に登録完了メールが届きます。
完了後に届いたメールから「アカウントを有効にする」を選択してください。
以上でVPNの登録が完了になります。
VPNを使ってシン・エヴァンゲリオン劇場版を視聴する
VPNの登録が完了し、無事にアカウントを有効にできたらいよいよAmazonプライムビデオで「シン・エヴァンゲリオン」を視聴していきましょう。
VPNをカナダに設定する
先ほど登録したVPNの設定をカナダに設定していきましょう。
アメリカや他の国でも構わないですが、アメリカは州が多いので同じ英語圏のカナダに設定しておくのが無難だと思います。
左の国名が羅列してあるところで、Canadaを選択すればOKです!
カナダのAmazonアカウントを取得する
ここからは日本のAmazonアカウントと同じようにカナダのAmazonアカウントを取得します。
VPNがカナダになっていたら、「Amazon」で調べるとカナダのAmazonサイトが出てきます。
そこで後は会員登録→Amazonプライム会員の登録を行いましょう。
プライムビデオで「シン・エヴァンゲリオン」を視聴する
あとはプライムビデオで「EVANGELION:3.0+1.01」と検索してもらえればしっかりとエヴァが出てきています!
しっかりと日本語吹き替えに対応しているので、問題なく日本語でエヴァを楽しむことができました!
エヴァ以外にも日本では配信していない作品が多数配信されているのでこれを機会に視聴してみるのもいいかもしれません。
おまけ NordVPNを使えばNetflixでジブリも見れます
ちなみにすでにNetflixのアカウントをお持ちの方は、NordVPNを使って海外のネットフリックスを利用することが可能です!
海外のネットフリックスを利用することの最大のメリットは、「ジブリ作品を見放題」ということです。
ジブリを見る方法は、NordVPNでスペインなど海外を選択→ネットフリックスのアカウントにログイン→ジブリ作品を探して視聴、これだけでOKです。
まとめ
今回はAmazonプライムビデオで「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を視聴する方法について紹介していきました。
- VPNを登録
- 海外のAmazonアカウントを取得
- Amazonプライム会員に登録
この3ステップで「シン・エヴァンゲリオン」を視聴することが可能です。
VPNは怪しくもないし、危険なサービスではないですが、無料のVPNサービスはセキュリティ面での不安があるので、しっかりとしたVPNサービスを利用することをおススメします。
NordVPNは国内トップクラスのセキュリティ・価格設定なので、安くVPNを利用したい人に最適です。